戻る
次へ
長崎県佐世保市在住 40歳 女性

■「椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛」と診断され

腰痛は最初の治療方法がいかに肝心であるかを知ってもらいたくてお話します。
私は、長崎県佐世保市に住む2人の子を持つ母親です。
今から3年前の夏、長女が高校3年生の時に、PTAの役員を引き受けており高校の文化祭のバザーでビースを20点出品することになり作品作りに追われました。

ビーズ作りは結構細かい作業ですがバザーの日も迫っているとのことでしたので腰に違和感があったにもかかわらず一寸無理して作り続けました。
無事バザーも終え次の日でした。
腰から左のお尻の下肢かけて強い痛みと痺れを感じました。以前3回ギックリ腰になった経験がありましたが今回は以前とは少し違う痛みを覚え病院に受診し痛み止めの内服薬をもらい飲んだものの痛みが止まりません。

一週間後、MRI検査を行った結果、「椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛」と診断されブロック注射を進められ打ちました。
3日後、2回目のブロック注射を打ち、それから9日後、3回目のブロック注射を打ちましたが少しも痛みがとれません。
更に3日後、医師に以前よりも痛みが強くなったと相談した結果、もう一回とのことで4回目のブロック注射を打ったところ左下肢が痺れて立てなくなりました。

ようやく家に着いたものの腰から左下肢にかけて激痛が走り寝たっきりの状態に陥りました。主人は単身赴任中であり、家事は大学受験勉強中の長女にやってもらい母親として申し訳ないと思いつつも左下肢の痛みに耐え切れず左足なんか切ってしまった方がいいと思う程の痛みが何日も続きました。

病院の医師、知人等から手術した方がいいとか手術はよくないとかいろいろな助言等があり悩んでいたところ、友人から市の月刊誌の広告にいい整体の記事が載っていると教えてもらいました。

内容を読むと「歩くのもままならなかったのが2回の整体で完治」、「寝たっきりの状態だったのが3回の治療で日常の作業ができるようになった」とか記事があり、友人の勧めで、わらをも掴むおもいで行きました。

整体の方の診察結果は、「尾?骨が下がり背骨が曲がっている。でも3回も施術すれば完治しますよ」と言われ通院しましたがその施術は痛くそして痛みは増すばかりなので整体治療は止めました。

その後、寝たっきりの状態が続いており、もう、この痛みを失くすには手術しかないとのことで、手術の方法や術後のことを知りたくて椎間板ヘルニア関係の本を娘に買ってきてもらいました。
娘は手術が心配らしく「椎間板ヘルニアは手術なしで治る」五味雅吉著の本も買ってきました。読んでみると共感を得るところがあり興味を覚えました。整体の治療とは違う方法での手術なしの治療があることを知りました。
本の中に指導する先生方の一覧が記載されており、長崎県長崎市で指導されている「津留先生」を知り、今度は私の方から治療に行ってみることにしました。

初めて、治療してもらうと、私の痛いところがすべてわかっておられるみたいに要所要所をついてくれます。整体では体と体の触れ合いではなく木槌とかによる器具による痛みを伴う治療方法でした。
ここでは痛みを伴わない、指圧、按摩、骨盤調整で術者の手と皮膚が触れ合うことで親近感や安心感を得る密着型による治療方法でした。

先生は、椎間板ヘルニアは骨盤調整法で治るとのことで懇切丁寧に教えてくれました。また、先生はこの病状は数回で完治するものではないと言われ、これがかえって信憑性をおぼえました。また、バラコンバンド(骨盤運動用チューブ)で自宅でもできる訓練方法も教えてもらいました。

1回目の施術で今まで治療してきたブロック注射、痛み止め及び整体の施術で得られなかった心地よさを覚えここで治療したらよくなるのではと思い、週に2回施術を行うとともにバラコンバンド(骨盤運動用チューブ)による訓練も毎日自宅で行いました。
少しづつではありますがよくなってきている気がしました。
3週間程で寝たっきりの状態は脱しました。

1年程、週2回の施術を行いその後、週1回の施術、いまでは月2回の施術ですむようになりました。もちろん、毎日バラコンバンド運動は続けています。
病院の医師に手術しか治癒の方法はないと言われた私が今では料理・掃除・洗濯はもちろんのこと下の子のテニスの練習、試合の応援と日常生活には困らなくて生活できるようになりました。

骨盤調整を実施する前のブロック注射、注射後の偏頭痛や吐き気、整体による体中の青あざ等を今考えると完治の妨げの何物でもなかったのではないかと思われてなりません。
長い文章になりましたが私と同じくあの地獄の痛みにみまわれておられる方がおられればと思いお話しました。

 
 



津留治療院 長崎市筑後町3-22-803 TEL.095-820-5440  E-mail : info@tsuruchiryouin.com
Copyright c 2006 tsuruchiryouin All Rights Reserved.